━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ kakimacF.lzh 秀丸・ズーミング他簡単設定V1 ────────────────────────────── Windows上の日本語文書プロセッシング・快適環境の構築をめざして ────────────────────────────── 秀丸日本語文章作成支援 「書きマクロ」αシリーズ第F集 Ver.1 k_ZOOM Ver.1 1995/07/20 水銀水(Suigwinsui)/小田 明夫(HGD01603) ────────────────────────────── ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [折り返し文字数(1行の字詰め)は、80以上で、読んでください!!!] ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●[1] k_ZOOMで何ができるのか?.........................[k_ZOOM Ver.1 の特徴] ─────────────────────────────────────── ・ k_ZOOMは、いわゆる「ズーミング」を秀丸に付加するマクロです。 ・ フォントサイズ、行間調整などが簡単に行えます。 ・ 視力が弱い人とサポート者が同時に複数の秀丸を見る場合に非常に便利です(^^) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●[2]導入方法..............................[kakimac専用ディレクトリを作ります] ─────────────────────────────────────── □解凍して、マクロファイルを『マクロ用ディレクトリ』へ移動させます。 ■ 1)LZHファイルの解凍  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・kakimacE.lzh をどこかのディレクトリで解凍します。 kakimacE.lzh に含まれるファイルは、下記の2ファイルです。 − 解凍されるファイル − ・ k_ZOOM.MAC......k_ZOOM の本体マクロ ・ readmeF1.txt....このマニュアルです(^^)(読後は削除して結構です) ※ LZHファイルの解凍法がわからない人は、kakimacB.lzhのマニュアルの readme1B.txtの【参考1〜3】部分などをごらんください(^^; (マニュアル肥大化防止策の一環ですので以下同様、ご理解くださいm(_ _)m) (kakimac5.lzhでも同様の【参考】があります) ■ 2)ファイルの移動  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・マクロファイルを秀丸の『マクロファイル用ディレクトリ』に移動させます。 下記の3マクロファイル(*.mac)を秀丸の「マクロ用ディレクトリ」に移します。 ・ k_ZOOM.MAC......k_ZOOM Ver.1 起動用本体マクロ ※「マクロ用ディレクトリ」とは『マクロファイル用ディレクトリ』のことで、 「その他(O)−動作環境(E)−パス(P)−マクロファイル用のディレクトリ(M)」(一番下にある) のテキストボックスに指定されているディレクトリのことです。ここが空白の場合 は、秀丸がインストールされているディレクトリがマクロ用ディレクトリです。 ※ 最近のパソコン関連の雑誌等で「秀丸のマクロは秀丸のインストールされてい るディレクトリでなければならない」という記述が目立ちます。ご注意くださ るよう、お願い申しあげます。……というか、ちゃんとした秀丸ユーザのみな さまであれば、「ふふふ(^^;」と読み流しておられることとは存じますが(^^; それにしても「活字にする事への責任」というか……、ま、世の中、軽る〜く 行かないと、つまんないのかもしれないけど……(^^; ※ 「マクロ用ディレクトリ」の詳細については、、kakimacB.lzhのマニュアルの readme1B.txtの【参考1〜3】部分などをごらんください(^^; ■ 3)書きマクロ専用ディレクトリの作成  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・秀丸ディレクトリの下に kakimac という名前のディレクトリを作って下さい!! すでに kakimac ディレクトリがある場合は、この作業は不必要です。 ※ kakimac のディレクトリがなくても現状では k_ZOOM は動きます(^^; と言うわけで、お手数ですが、秀丸ディレクトリの下に kakimac ディレクトリを お作り下さい。すいませんが、よろしくお願いします ※ と言う一方で、将来的には無くそうかとも思っている私でした(^^;ゞ 当初の問題が解決したもんですから……(^^; ま、適宜、改変して下さいマセ(^^ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●[3] k_ZOOM を動かす方法.........................[通常の秀丸マクロと同様デス] ─────────────────────────────────────── □ ユーザフレンドリーなんで(^^;、マニュアルなしで十分動かせると思います(^^) ■ 1) 実行方法(実際に実行して、おくんなさい)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・「マクロ(M)」−「マクロ実行(X)」で k_ZOOM.mac を選択して実行します。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ※ ま、この辺のことは、言葉で説明するよりも実際に動かしていただいた方が 理解しやすいと思われますので、実際にいろいろ動かしてみてください。 ※ k_ZOOM.mac は、特別な悪サはいたしません。ちなみに、当マニュアルを読む のが面倒な方は、さっさと動かしちゃってください。"F1" で、オンラインヘル プを見ることが出来ます……(^^; ※ 「マクロ実行」の方法がわからない場合は、kakimac5.lzhのマニュアルを どうぞ(^^; ■ 2) 終了方法  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・[Esc]を押す……k_ZOOMメイン画面で、マクロが終了します。 ■ 3)より一層、便利に使うための「マクロ登録&キー割り当て」  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 気に入れば、マクロ登録後、キー割り当てすると極めて便利です。 ただし、大多数の方は頻繁に使うような性質のマクロではないと思います(^^; 従って、マクロ登録する際には、登録番号の50番以降がよろしいかと思います。 もちろん、多用するような条件の方は、50番未満に登録して、キー一発で起動 できるようにしておければ、快適にズーム機能を利用できるでしょう。 ※ 「マクロ登録」、「キー割り当て」の方法については、kakimac5.lzhのマニ ュアルもどうぞ、ご参考に(^^; ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●[4] k_ZOOM の表示内容.........................[検索情報をキャプションに表示] ─────────────────────────────────────── □ k_ZOOMは「k_ZOOM画面」があります(^^) (キャプションバーとは、タイトルバーとも言い、ウィンドウ枠の最上行です) ■ k_ZOOM画面  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 下記のようなキャプションバー表示状態が、k_ZOOMのメイン画面です。 ____________________________________ ●ZOOM [Dn←(20)→Up]サイズ [↑(1/8)↓]行 [b/C/T/L]設 [Tab/Bs/Esc/Ret]了  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ○ 表示内容(3パート)の概略  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 表示内容は、下記の4パートに大きく分かれています。 ・[Dn←(20)→Up]サイズ……フォントサイズ変更 ・[↑(1/8)↓]行…………行間変更 ・[b/C/T/L]設……………設定変更 ・[Tab/Bs/Esc/Ret]了……終了系 ■ [Dn←(20)→Up]サイズ……フォントサイズ変更  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ フォントサイズを変更します ・[←/→]矢印キー……←で1dotづつズームアウト、→で1dotづつズームイン また、[PdUp][PgDn]で5dotづつの増減ができます。 − まず、[PdUp][PgDn]キーで大まかに設定して、←→で微調整する と良いかもしれません。 ※ ズーミングと言っても、やっていることは、フォントサイズを増減させて いるだけです(^^; ※ フォントサイズの最小値は10、最大は100にしてあります。 ■ [↑(1/8)↓]行…………行間変更  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 行間を変えます。 ※ フォントサイズを増減させると、画面の見やすさや文字の並び方などの 具合で、行間も同時に調整した方がよいようです。 ■ [b/C/T/L]設……………設定変更  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 各種の状態の設定を変更します ・[B]Bキー……ボールドか否かを変更します。 − なお、ボールド時は"B"が、非ボールド時は"b"が表示されます。 ・[C]Cキー……C言語の強調か否かを変更します。 − なお、C言語強調時は"C"が、非強調時は"c"が表示されます。 ・[T]Tキー……タブ間隔を変更します。 − なお、タブの文字数2のときは時は"t"、4の時は"T"、8の時は"T" が表示されます。 ・[L]Lキー……行番号の表示か否かを変更します。 − なお、行番号表示時は"L"が、非表示時は"l"が表示されます。 ■ [Tab/Bs/Esc/Ret]了……終了系  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 終了させます(^^) ・[Tab]タブキー……秀丸間移動(tab..."tobu(飛ぶ)"の懸詞...いとをかし?(^^;) − 秀丸が複数開かれている場合、閲覧する秀丸次々にを切り替えます。 − 一つしか秀丸を開いていない場合は、むなしくビープ音がなります。 ・[Bs]バックスペースキー……元の状態に戻します。 − k_ZOOMを起動した秀丸の元に状態に一気に戻すことが出来ます。 ・[Esc]エスケープキー……現在の位置で元の状態に戻して終了 − 現在のカーソル位置で、元の状態に戻してk_ZOOMを終了します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●[5] k_ZOOM の使用上の注意点 ─────────────────────────────────────── ■ 秀丸V1.45以上をお使い下さい。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・k_ZOOMは、フォントサイズを激しく変化させます。秀丸V1.44以下では、おそらく フォントサイズ変更の際に、システムリソースの減少を起こすでしょう。 (秀丸V1.45以上では、減少しません) ■ k_ZOOM のアンインストール  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・秀丸のマクロ用ディレクトリから"k_ZOOM.mac"を削除してください。 ※ その他、マクロ実行、マクロ登録、キー登録などの詳細については、kakimac5.LZH のマニュアル(【参考】部)をお手数ですがご覧くださるようお願い申し上げます。 (もちろん、秀丸のヘルプを見れば解るのですが、でも、やっぱり解らないとおっ しゃる方もいたりして……(^^;。秀丸のヘルプよりは少し解りやすく書いたつもり ではあります(^^)) あ、さらに詳しいのが用意されつつありますけど(^^) 「秀丸・秀丸マクロ組み込み詳解」←初めての人向きですが……。 ■ キャプションバーへの表示文字数の制限(一般)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・キャプションバーへの表示文字数 秀丸エディタでは、キャプションバー(タイトルバー)への表示制限はまったく行っ ていないそうです。Windowsの基本仕様は、80バイト(全角文字で40字)のようです。 で、キャプションの表示で右端が切れたりしますが、仕方ありません(;_;) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●[6] k_ZOOM の使用法のご提案 ─────────────────────────────────────── □ 日本語文書作成支援マクロとしてのk_ZOOMの利用法 ■ ちょっと様子を変えてみたい場合  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・普段使っているフォントサイズや行間も、少し変えて見れば、また、気分も 新たになり、よりいっそう自分にフィットした設定を選べることもあります。 ■ サブルーチンの流用のおススメ(^^;  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・k_ZOOMは、秀丸の設定をいろいろ変更させますが、そのパートは、細かくサブルーチ ンに分解しています。で、もしも、同様の操作が必要な場合は、それぞれのサブルー チン部分を適当に切り取ってご使用になれば、少ない労力で各自のめざす設定を実現 できると思われます(^^; もしよろしければどうぞ (そうしたサブルーチンをまとめて公開する予定だったんですが、なんか、ずるずる 来てしまって、変にばたばたしてるようで、なかなかまとまりませんです(^^;) ■ 当マクロ作成のきっかけ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ・視力の弱い方がパソコンを利用する場合、従来のDOS機であれば、文字フォント の大きさが限定されていて非常に不自由でした。表示フォントを拡大する特殊な ソフトもありましたが、高価で汎用性も低かったようです。  これに対して、Windowsでは、フォントサイズが自由に選べるので、極めて良好 な環境であるといえるでしょう。ただ、実際に、おのおののソフトを利用する場 合に、不都合がないわけではないようです。  たとえば、秀丸の場合、フォントサイズは「その他−設定−サイズ」のテキスト ボックスに数字を入れるか、メニューから選択するようになっています。これは、 秀丸に限らず、多くの一般的なソフトも、同様の操作が必要になります。普通の視 力がある人にとっては「少々メンドウだな」という程度ですみますが、視力が弱い 人の場合であれば、これは、大仕事になります。  私が知っている方は、頭をディスプレイにこすりつけるようにして、サイズを変 えています。できるだけ多くの人が快適にマシンを使う。これができないのであれ ば、高度情報化社会なんて言葉も、言うだけ、くちびるが寒くなります。  そこで、当マクロをたとえば「Alt+Z」に登録しておけば、大きなフォントにした い時にはひとりで簡単に大きくできます。また、横にサポートする人がいる場合、 サポートをする人は通常の大きさで文字を多く表示した方がよい場合もよくありま す。したがって、当人はフォントを大きくした秀丸で文字を見る。サポートする人 は、一般的なサイズで多量の文字数を表示する秀丸で文字を見る。こうした使い方 を想定したズーミングマクロが当マクロです。[TAB]キーで簡単に秀丸を移動して、 サイズの変更を行えるようにした最大の理由はこの辺にあったりします(^^;  ま、あんまりこだわるわけではないですが、できるだけ多くの人が、できるだけ 快適に秀丸エディタを使えたほうが、良いに決まっていますもんね(^^) ・なお、近日公開予定の k_WIND (開いている秀丸の内から選択的に画面全面に並べ なおすためのマクロ)と併用すると、一層、快適かと思われます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●[7]「書きマクロ」α-Seriesマクロ概要リスト..........................[概略編] ─────────────────────────────────────── [T 文書管理系] [T-1 k_DESK]◎複数のデスクトップを保存/復元する…次版は記憶数無制限に改変済 [T-2 k_OPEN]◎文書オープン便利マクロ……開く時のエイリアス機能の強化版マクロ [T-3 k_SAVE]◎拡張保存マクロ……簡単保存&バックアップ(旧・k_oDir Ver.2) [T-4 k_INFO]■文書個別情報管理マクロ……文書ごとの情報を保存する [T-5 k_GREP]●複数自由文字列の文書検出マクロ……複数の文字列を含む文書を検出 [T-6 k_VITA]・文書修正履歴管理マクロ……文書閲覧時の修正履歴の把握 [T-7 k_BOOK]■長い一文書構成マクロ……長文を複々数ファイルに分け分散個別管理 [T-8 k_WITH]▲文書の親子関係を記憶する……親文書、子文書の文書間関係 [T-9 k_PAST]・文書履歴管理マクロ……文書ファイルの履歴完全記録 [T-10 k_MAIL]■受信メール整形保存マクロ……切り出したメールを自動整形して保存 [T-11 k_NAME]■住所録マクロ……k_BASEでチマチマやってた住所録を独立 [U 文字列操作系] [U-1 k_FIND]●検索文字列登録マクロ……10セットを自由指定して検索文字列を記憶 [U-2 k_INDX]●索引/目次高速作成マクロ……索引(頁 or 行)を作成 [U-3 k_BASE]◎文字情報管理マクロ……簡単メモ(V3では超強力変身(^^;乞御期待) [U-4 k_REP1]●置換文字列(個別&セット)登録マクロ……検索文字列登録マクロ置換版 [U-5 k_REP2]■複数文字列同時置換マクロ……複数の文字列を同一文字列に置換 [U-6 k_REP3]■複数文字列複数置換マクロ……複数の文字列を複数文字列に置換 [U-7 k_DATE]◎多様な日付処理マクロ……k_DATE Ver.2 の強化、高速版 [U-8 k_PUTs]●登録文字列挿入マクロ……検索&置換系マクロの登録文字挿入 [U-9 k_MOJI]◎文字数算出……範囲選択した部分の文字数/文字種を算出 [U-10 k_LONG]●文章長計算……1文の長さなどを算出して評価の元にする [U-11 k_BOXF]●検索機能拡張マクロ……超80バイト文字列やBOX文字列部分の検索 [U-12 k_PARE]●括弧挿入マクロ……範囲選択文字を色んな括弧でくくるマクロ [U-13 k_SRCH]◎全体検索マクロ……kSearch独立改良型。全体検索機能の快感(^^;ゞ [V 編集関連系] [V-1 k_KYAK]■脚注作成マクロ……論文作成者必須(^^)脚注マクロ。 [V-2 k_REFE]●文献データベースマクロ……文献情報を一括して効率的に管理 [V-3 k_RENB]◎連番作成マクロ……自由な形式の連番を挿入する [V-4 k_TEMP]▲定型文書生成マクロ……テキストテンプレート機能で効率的な文書作成 [V-5 k_LINE]■アウトラインプロセッサマクロ……そのまんまです(^^;鋭意進行中(^^) [V-6 k_PAGE]◎先割り原稿(フォーマット原稿)簡単作成マクロ……職業ライター必須 [V-7 k_GYOU]◎原稿分量算出マクロ……指定原稿量の書き手、職業ライター必須その2 [V-8 k_HEAD]●小見出分断回避マクロ……小見出の段頭/段末の途中切れを回避 [V-9 k_LOOK]◎閲覧マクロ……ファイル(汎用)を簡単&自由に移動して閲覧 [V-10 k_PART]●一部保存マクロ……範囲指定した文字列を自由なファイルへ追加保存 [V-11 k_VERT]■(擬似的)縦分割マクロ……画面を縦に分割して編集可能に [V-12 k_TATE]●縦書き表示マクロ……文字を縦書き状態にして表示する閲覧系マクロ [V-13 k_TPIQ]●2階層・文書構造化マクロ……トピック表示マクロ [V-14 k_LIST]●一覧系マクロ……さまざまな一覧表示を簡便に遂行(2系列12タイプ) [V-15 k_FORM]●テキスト整形マクロ……やっぱり、文書整形マクロも必要かと(^^ゞ [V-16 k_cLOG]●ログ閲覧マクロ……通信ログファイルを簡単&自由に移動して閲覧 [V-17 k_WIDE]●字詰め枠調整マクロ……ウィンドウのサイズに応じた字詰め調整 [V-18 k_MARK]●位置記憶マクロ……1文書中にマークを簡単設定&ジャンプ [V-19 k_NENP]■年表作成支援マクロ……年表形式の文書を支援する便利な形式を提案 [V-20 k_GEKI]●脚本作成支援マクロ……脚本を快適に書くための整形マクロ [W 印刷系] [W-1 k_PRNT]◎印刷自在マクロ……他の印刷専門ソフト(WinLPrt)を秀丸から簡単起動 [X 操作一般系] [X-1 k_SHEL]◎秀丸シェル化マクロ……秀丸をシェルにして文書環境を極める(^^; [X-2 k_VOIS]×数字音声返答マクロ……数字で表される各マクロ結果を音声で回答 [X-3 k_ZOOM]◎秀丸画面拡大縮小マクロ……簡単に画面のズーミングを可能に。 [X-4 k_CTRL]▲全「書きマクロ」αシリーズ統合化マクロ [X-5 k_WIND]●秀丸を選択して並べる……作動中の秀丸を選択して画面全体に並べる [X-6 k_HELP]■秀丸マクロを使ったヘルプ……テキストファイルによる擬似ヘルプ [X-7 k_CARD]▲恥を恐れず言えば「秀丸版ハイパーカード」……名前の通りです(^^;;; [X-8 k_KNOW]●各種の情報表示系マクロ……ちょっとした情報を連続して表示 [X-9 k_IDEA]■アイディア保存・配置マクロ…アイディアの即入力&効率的利用 [X-10 k_CODE]◎カーソル上の文字のコードを連続表示.....制御コードなどにも対応版 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ [B 書きマクロシリーズ・既存公開リスト 1995/07/20 現在] ────────────────────────────── NIFTY Serve FWINF LIB 12 95/07/20(木) 20:36:27 450 HGD01603 95/07/04 37992 275 B KAKIMACE.LZH 秀丸・楽々ファイル閲覧(汎用版V1) 443 HGD01603 95/06/19 28366 285 B KAKIMACD.LZH 秀丸・快適全文検索(kSearch2) 438 HGD01603 95/06/06 16564 228 B KAKIMACC.LZH 秀丸・文字数&文字種動的表示 418 HGD01603 95/05/09 24634 243 B KAKIMACB.LZH 秀丸・カーソル上文字コード連続表示 413 HGD01603 95/04/25 48488 275 B KAKIMAC5.LZH 秀丸 自動字詰目標行数達成率 358 HGD01603 94/12/07 35235 806 B KAKIMACA.LZH 秀丸日本語文書作成支援αAV1 323 HGD01603 94/11/01 26002 771 B TUKAMAC6.LZH 秀丸マクロ作成支援新版6集 299 HGD01603 94/10/06 29980 699 B KAKIMAC7.LZH 秀丸日本語文章作成支援7集V2 297 HGD01603 94/10/04 27232 723 B KAKIMAC8.LZH 秀丸日本語文書作成支援8集V1 262 HGD01603 94/08/29 18310 735 B KAKIMAC6.LZH 秀丸日本語文章作成支援6集V2 252 HGD01603 94/08/13 36002 753 B KAKIMAC4.LZH 秀丸日本語文章作成支援4集V2 228 HGD01603 94/07/07 20591 886 B KAKIMAC1.LZH 秀丸日本語文章作成支援1集V2 227 HGD01603 94/07/05 10952 593 B MAKUMAC4.LZH 秀丸マクロ作成支援4集V1 223 HGD01603 94/06/30 19113 921 B KAKIMAC3.LZH 秀丸日本語文章作成支援3集V1 218 HGD01603 94/06/24 9681 947 B KAKIMAC2.LZH 秀丸日本語文章作成支援2集V2 ※ kakimac9.lzh は、音声による、行数などの状態報告マクロですが、音声ファイル 超大のため、公開をあきらめようかと思っております。なぜか、ウチから、アップ ロードすると、最初は、200bpsちょっと出るんですが、すぐに、エラー&リトライ の嵐になり、最後には、50bpsという泣きそうな状態になってしまうんですわぁ。 この春くらいから急にこないになってしもうた、嘆かわしや、嘆かわしや(;_;) ま、使ってくれる人が一人いますから、それだけ良しとしましょう(^^) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●[8]最後に.....................................................[謝辞などなど] ─────────────────────────────────────── □ 謝辞、著作権などについて ・当マクロは、斉藤秀夫氏のシェアウエアである[秀丸エディタ for Windows Ver1.4x] のためのフリーウエアです。このマクロは無料ですが、使用するのに必要な秀丸は、 シェアウエアという形態をした商品です。また、当マクロ集は秀丸の作者とは全く無 関係です。当マクロ集で生じたトラブル等で迷惑のかからないようお願い致します。 ・なお、使用上のいかなる損失に対しても保証はできません。それぞれ各自の責任におい て使用・改変等を行って下さい。 ・当マクロ集に関する苦情、問題点、要望、バグなどを発見した場合等々の対応ですが、 FWINF の12番会議室か、メールにて、どうぞ。出来る限り前向きな対応はいたします。 ・当マクロはフリーウエアですが、砂場に落ちている「猫の運個」ではありません(^^; 出版権を含む複製権、二次的著作物の利用に関する原著作者の権利等の一般的著作権 を放棄したものではありません。 ・当マクロのマクロ作成上の導火線となった「脚注マクロ」は、米国西海岸留学中の前途 洋々たる青年医師((^^;??)masasanの基本アイディアと緻密・厳密・過酷なアドバイス により、現在、インターネットを通じて製作が続いています。ちと、停滞中だけど(^^; まあ、予定よりじっくり熟成させますので(^^;、気長にお待ち下さい と言いますか、言い訳じみてはいるんですが、kSearch2,k_ZOOM,k_WINDなどは、全て 「脚注マクロ」を作らんがための、マクロだったりしますんです、ほんま。で、現在 やっと、検索エンジンのkSearch2、kSearch2を搭載した閲覧マクロk_ZOOMがそろった 段階で、さらに、これらを搭載した、公開版の k_WIND、k_FIND、k_GREP などが体勢 を整えつつあります。で、さらにさらに、これらが出そろうと、やっと、脚注マクロ のご本尊が拝めるという計画になっています。ま、計画というか、マクロの構造上、 どうしても、こうしたステップが必要なわけで、どうか、ご理解の程、よろしくご高 配賜りたくお願い申しあげます (ま、あんまり自由な脚注マークを許さないで、1文字だけの脚注マークや番号にし してしまうんだったら、現在の試用版で十分なんですが、やはり、ここまで来たから には、当初の目標であるMS-WORD6くんの脚注機能程度は凌駕する、を目指さないとい けませんもんね(^^)) ・当マクロ、当マニュアルで多用している罫線は、高池新一(GFA02114)氏による 相も変わらず『秀丸用罫線マクロ「t_keisen.mac」』を使用させていただきました。 ・当マクロを作成途中に何度となくプリントアウトして構文を確認しましたが、その 際に必要になる「印刷」では、堀田俊哉(h_tosh)氏作のフリーソフトであるWinLPrtを 使わせていただきました。プログラムやべたテキストをアウトプットするのに最強! 個人的には「秀丸の"印刷"でWinLPrt が起動すれば極楽じゃあ」と思っています(^^; ・当マクロを作成途中に超多用したマウス。マウスで指定範囲をコピーする場合、どう てもCtrlを押しながらドロップしないといけませんでした。ところが、寺口典良 (Teraro)氏作のフリーウエアであるpushctrl.exe(FWINF LIB#8 PUSHC100.LZH)では マウスの右ボタンを押すだけで、Ctrlキーが仮想的に押され、その結果、マウスの右 ボタンだけでコピー操作ができてしまいます! 一見、地味だけど、Windows環境での マウス操作の効率を飛躍的に改善した画期的なソフトだと深く感謝致します m(_ _)m あ、秀丸だけでなく、わ〜ど、えくせるなんかでもコピーがチョ〜楽々です(^^) (私、FWINF LIB#9 と書いてました。LIB#8の誤りです。すいませんでした) ・当マクロを動作確認するに際して(いちおう、デバッグ(^^;ゞ)前寺正彦氏作のComWin 対応のDBcWin Ver.0.90(OutputDebugString Monitor) for ComWin を超多用させてもら っております。難しい事は解らないのですが、DBcWinがなければ、秀丸マクロの制作効 率は、極めて悲惨なものになると想像されます。多謝、深謝、感謝。 (とは言うものの私、フリー時代の ComWin & DBcWin ……(^^;。スイマセン(^^;) ・当マクロを作成するにあたり、数多くのオンラインソフト作成者の公開されたソフト がいかに素晴らしく重要であるか、当然の事なんですがしみじみ感じてる今日この頃。 多謝、多謝。そうしたみなさんの歴史の上に快適な現在の環境があるんだなあと、ほ んと、深く感謝する気持ちがわいてきます。 ・では、皆様のより一層の快適な日本語作成環境の発展と御多幸を祈りつつ・・・(^^) 平成7年07月20日(木曜日) 午後11時01分57秒 水銀水(Suigwinsui)/小田 明夫(HGD01603) ↑ ↑コノ日付、kakimac4.lzh に収録している k_DATE Ver.2 によってキー一発で入力。 人呼んで「セルフ・アド(なんのこたあない自己宣伝ですわ(^^;)」 kakimac4.lzh もよろしくm(_ _)m 個人的には、非常に便利だと、すっかり思い込んでます(^^; ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 『日本語文章作成に携わる全ての方々に、秀丸エディタを、ファインアジャスト!!』 「書きマクロ・シリーズ」のねがいです。 ────────────────────────────── 水銀水(Suigwinsui)/小田 明夫(HGD01603) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━